
YLEM ボイスリンク 詳細
メイン画面


起動メニュー
ログインしたあとの起動用のメニューとなる画面です。
複数の利用者を前提にしています。そのため、情報共有のためやメモ代わりになるように掲示板を用意しました。
電話基本データ
電話番号の台帳データとなるのは、NTTのハローページの電話帳のCSVデータです。このCSVを購入していただくことになります。
CSVを取り込むことで基本データに格納される仕組みです。
この電話基本データは、取り込んだものから一件ずつ削除していくことはできますが、一件ずつ追加する機能は持たせておりません。
その代わり、データフォーマットは決まっていますので、CSVから追加することは可能になっています。


選挙運動管理
電話基本データを印刷したものを使って電話による選挙運動を行うことになります。
その結果を一件ずつ入力していく画面です。
結果一覧
選挙運動管理でメンテナンスした結果の一覧を表示する画面です。



印刷管理
新しい選挙に対して、過去の結果を基に、電話を掛けるための運動用一覧表を印刷する画面です。
政治資金収支報告
これは直接システムに関係するものではありませんが、各都道府県の選挙管理委員会で公表している政治資金収支報告をデータベース化するものです。
これに取りこんだデータを電話基本データとリンクして表示させます。

データ取込


起動メニュー
データ取り込用のメニューです。
OCR管理
印刷管理により印刷して電話掛けとして使った用紙を、OCRで読み取ってデータ化します。
このデータをシステムに取り込む画面です。
印刷用紙からOCRに変換するためには、別途スキャナが必要になります。だいたいスキャナにOCRのソフトが付いてきていると思います。あるいはインターネットでサービスもあるようです。そういうものを活用してデータ化してもらいます。
データかしたものを取りこんだときに、文字化けしてうまく変換できなかったものも多く発生します。これをメンテナンスします。



電話データ取込
購入していただいたNTTのハローページの電話帳のCSVデータか、あるいはフォーマットに基づいて作成したCSVを、取り込む画面です。
マスター関係

起動メニュー
マスター関係の起動メニューです。
運動名マスター
運動名を追加メンテナンスする画面です。


評価マスター
運動結果を評価するマスターです。
評価方法はご自由に作成することが可能です。
システム関係
CoreDataマスター
システムとして管理する値や初期設定値などを格納するデータです。


郵便番号データ取り込み
日本郵便の郵便番号データダウンロードのサービスを使って、郵便番号のCSVを取り込む画面です。